令和6年度緑の雇用事業フォレストワーカー研修を終了しました。

 令和6年6月5日にスタートしたフォレストワーカー(FW)研修が令和7年1月末をもって日程を終了し、FW1年目(12名)、FW2年目(5名)、FW3年目(7名)の方がそれぞれの研修を修了されました。FW3年目修了生は3年間の研修を終え、フォレストワーカーとして大臣登録されます

 令和6年度のフォレストワーカー研修は、三重県林業研究所森林・林業アカデミー棟で、6月5日にFW2研修の集合研修からスタートをしました。FW1年目は集合研修17日間と安全講習等10日間、FW2年目は集合研修12日間と安全講習等14日間、FW3年目は集合研修17日間と安全講習等4日間、併せて各職場で行うOJT研修(基準140日/年)と、林業に関わる様々な種目の研修を受講していただきました。

 フォレストワーカー研修の魅力は、研修で林業事業体の枠を超えて林業従事者が交流できること、また、3年間を終了すると12種の資格(安全講習等)を習得できることです。FW3修了生は、それぞれの事業体において、三重県林業を支える中核的な林業技能者として活躍が大いに期待されるところです。

FW年目3修了生の皆様
FW2年目修了生の皆様
FW1年目修了生の皆様